コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

緑豊かな万葉の里、越前市味真野地区にある保育園です。

  • 0778-27-1328
メールでのお問い合わせ

二葉保育園

  • 園の特色FUTABA
  • 入園案内INFOMATION
  • 年間行事SCEDULE
  • 園のせいかつGALLERY

園長だより

  1. HOME
  2. 園長だより
2011年10月1日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 futaba_web 園長だより

竹馬(ちくば)の父子

赤とんぼが飛び交う園庭に、お馬さんが行き来しています。「いち、にぃ、さん、よん…」竹馬です。運動会にはみんなが乗れそうな気配です。 たかが竹馬、されど竹馬。乗れるようになるまで、いろんな道のりがあります。ほとんど練習なし […]

2011年7月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

背中とんとん

年に一度の憂鬱。人間ドックにいってきました。何が嫌だって、あの、ウドンのお化けみたいな胃カメラを飲むのが大のニガテです。苦労して飲み込んでも、押したり引いたり、空気で膨らませたり、さんざんイジられます。涙目で、苦しーっ、 […]

2011年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

120円のボーケン

ことん、ことん、たたん、たたん… 田んぼの中の線路を、一両だけの電車が走ります。少し開けた窓から、心地よい風、初夏の匂いがしてきます。ウトウトしながら、村国、塚町、北村を過ぎて、プ~ンとセロファン工場の硫黄の臭いがしてく […]

2011年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

すべって、ころんで、つながって

すみれ組(5歳児)は親子でスキーを体験してきました。はじめてスキーを履く子がほとんどで、立っては転び、滑っては転び…。思い通りにならないスキー板。涙ぐんで座り込み…一時はどうなるかと思った子も、お友達が次々に滑りはじめる […]

2010年11月24日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

おとなになるまでに

半袖でも過ごせる好天が続いた10月でしたが、急に冷えてきました。冬のにおい…あるような気がします。ストーブを出さないと。南の海からは台風が―。季節がせめぎあいながらも、冬は近づいています。 園庭の角に棗(なつめ)の木があ […]

2010年9月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

食べるだけの人

晩ごはんのおかずは茄子の田楽。旬ですね。晩酌にもぴったりです。しかし!息子たちは半分涙目…。こんなにおいしいのに、なんで?「おいしいと思わんから嫌いなんや」と長男。「なんでわざわざ…」と次男。苦手なのはわかるけど、箸もつ […]

2010年5月1日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 futaba_web 園長だより

甍の波と雲の波

若いお父さんお母さん、これが、もうひとつの「鯉のぼり」の歌だとわかりますか?「屋根より高い鯉のぼり…」も昭和はじめの曲で、それなりに古いのですが、「甍の波…」はさらに古く、大正時代の作。私が小さなころにはまだ聞くことがで […]

2010年2月1日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 futaba_web 園長だより

アルプス、出現!

もう、おなかいっぱい!…ギブアップの手前まで積もった大雪は、四年ぶりでしょうか。「園長先生、昔はこんなもん、当たり前やったでのぉ!」ご年配のみなさんはおっしゃいますが、今は車に依存する度合いが違いますし、生活がゼイタクで […]

2009年10月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

道のり

「とびばこ、三段とべた!とべたんやで!」 女の子が走り回って喜びを表現しています。練習して、練習して、やっととべた三段は、八段にも、十段にも相当する価値がありますね。よかったね~、やったね~、運動会、楽しみやな…晩ごはん […]

2009年9月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

子は宝

9月4日は長男の誕生日。13歳になります。平成8年の9月3日、保育園にいた私は、これから産みます…と連絡を受け、妻が入院している大津の病院に向かいました。病室にいったのは午後5時すぎ、すでに妻は分娩室に行ったあとでした。 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の園児たち

保護中: 遠足(3歳以上児)
2025年5月10日
保護中: 明日の天気は?(ちゅうりっぷ組)
2025年5月9日
保護中: ちいさなぼーけん(さくらんぼ組1 ちょっと0)
2025年5月8日
保護中: もう、おねえちゃん、おにいちゃん(ひまわり組&さくら組)
2025年5月8日
保護中: 万葉まつり(すみれ組)
2025年5月4日
保護中: たけのこごはんの(さくら組)
2025年5月2日
保護中: おりてきた!(ちゅうりっぷ組)
2025年4月25日
保護中: 体育教室(ひまわり組)
2025年4月24日
保護中: 白熱!(すみれ組)
2025年4月23日
保護中: スペシャルシートでハヤシライス (すみれ組)
2025年4月22日
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • 園長だより
  • 給食献立
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
〒915-0026 福井県越前市五分市町3-6-1
header-tel

0778-27-1328

資料ダウンロード

Copyright © 二葉保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL