コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

緑豊かな万葉の里、越前市味真野地区にある保育園です。

  • 0778-27-1328
メールでのお問い合わせ

二葉保育園

  • 園の特色FUTABA
  • 入園案内INFOMATION
  • 年間行事SCEDULE
  • 園のせいかつGALLERY

園長だより

  1. HOME
  2. 園長だより
2013年5月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

それでも 人は、つながりたい

青い空に白い雲。鯉のぼりが泳いでいます。万葉まつりが近づいて、太鼓の音と元気な声が響いています。新緑の季節、少しぎこちなかった保育園が、ゆっくり回りはじめた感じです。 「パパぁ~。おいでぇ~」えっ?パパって?私? 2歳児 […]

2013年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

《ある》と《なる》。ゆれるヤジロベエ。

春は、やっぱり来るんですね。当たり前ですが、ずっと冷凍庫の中みたいな日が続いていたので、氷河期になったかと…。ようやく、春爛漫です。 天にも届くような大声を張り上げた威張りんぼうの孫悟空、わが子をザリガニから命がけで助け […]

2012年11月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

今でしょ

「今できることは、今やるもんだ。明日には明日、やることがある…」山形のおじいちゃんが小学生だった私に教えてくれた言葉。少々せっかちでしたが、背筋がビンと伸びた、おじいちゃん。その言葉が根っこに染みているらしく… 「後です […]

2012年9月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

きまぐれな「台風」

暑さは記憶の色も濃くするのでしょうか。私の幼い夏の思い出は、今でも強いカラーを放っています。ノコギリクワガタのつややかな黒、プールの水色、浜辺に打ちつける白い波、そして線香の煙のグレー…。 学生の頃から憧れていた屋久島の […]

2012年7月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

ターボ?

日中はジリジリと暑く感じられるようになりました。節電の夏、我が家でもグリーンカーテンーンカーテン作戦を発動しました。屋根からネットを吊って、ベランダにゴーヤのプランターを五つ。つるが1メートル以上になりました。昨日あたり […]

2012年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

あっ 忘れた!

園庭では泥んこ遊びが最高潮。お日様に照らされた泥が、実に魅力的な鈍い輝きを放ちます。一年前には服が汚れただけでベソをかいていた子が、泥水にオシリをつけて、まるで大地に根が張ったよう。バケツの中にはトロトロのチョコレートみ […]

2011年10月1日 / 最終更新日 : 2021年9月8日 futaba_web 園長だより

竹馬(ちくば)の父子

赤とんぼが飛び交う園庭に、お馬さんが行き来しています。「いち、にぃ、さん、よん…」竹馬です。運動会にはみんなが乗れそうな気配です。 たかが竹馬、されど竹馬。乗れるようになるまで、いろんな道のりがあります。ほとんど練習なし […]

2011年7月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

背中とんとん

年に一度の憂鬱。人間ドックにいってきました。何が嫌だって、あの、ウドンのお化けみたいな胃カメラを飲むのが大のニガテです。苦労して飲み込んでも、押したり引いたり、空気で膨らませたり、さんざんイジられます。涙目で、苦しーっ、 […]

2011年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

120円のボーケン

ことん、ことん、たたん、たたん… 田んぼの中の線路を、一両だけの電車が走ります。少し開けた窓から、心地よい風、初夏の匂いがしてきます。ウトウトしながら、村国、塚町、北村を過ぎて、プ~ンとセロファン工場の硫黄の臭いがしてく […]

2011年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

すべって、ころんで、つながって

すみれ組(5歳児)は親子でスキーを体験してきました。はじめてスキーを履く子がほとんどで、立っては転び、滑っては転び…。思い通りにならないスキー板。涙ぐんで座り込み…一時はどうなるかと思った子も、お友達が次々に滑りはじめる […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 12
  • »

最近の園児たち

保護中: いっしょにあそぼ(ひまわり&ちゅうりっぷ組)
2025年11月4日
保護中: 秋のごほんざん(ひまわり組)
2025年10月30日
保護中: サンドいろいろ(ちゅうりっぷ組)
2025年10月24日
保護中: どんぐりいっぱい(さくらんぼ組1)
2025年10月23日
保護中: 防災ふれあいプラザ(すみれ組)
2025年10月22日
保護中: 祖父母の会
2025年10月21日
保護中: カメさん(さくら組)
2025年10月17日
保護中: 菊人形遠足
2025年10月15日
保護中: 鬼ケ岳登山(すみれ組)
2025年10月14日
保護中: まつぼっくりは…(ひまわり組)
2025年10月10日
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • 園長だより
  • 給食献立
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
〒915-0026 福井県越前市五分市町3-6-1
header-tel

0778-27-1328

資料ダウンロード

Copyright © 二葉保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL