コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

緑豊かな万葉の里、越前市味真野地区にある保育園です。

  • 0778-27-1328
メールでのお問い合わせ

二葉保育園

  • 園の特色FUTABA
  • 入園案内INFOMATION
  • 年間行事SCEDULE
  • 園のせいかつGALLERY

園長だより

  1. HOME
  2. 園長だより
2015年11月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

残ったの、筋肉痛だけじゃないよ。

境内に太い柱みたいな形の庭石があります。高さは2メートルほど。実はここ、園児に人気のスポットなんです。すみれ組の子が岩に取り付いて登頂を図ります。先に登った子は「そこに足、かけるんやで、とどかんのか?」ルートを指示して、 […]

2015年10月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

アンザイレン

朝夕は涼しくなりましたね。わが家の庭の植物も、俄然、元気になってきました。毎朝、アサガオが一斉に開花します。万願寺とうからしも、甘みが増して、いい感じです。ひとつ、扱いに困っている作物があります。その名はハバネロ。あのス […]

2015年8月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

囲まれた!

病院で穏やかに過ごしていた父が急に亡くなり、先週は激動の一週間でした。とにかく、みんなが楽しみにしていた夕涼み会が無事に終ってよかったです。 夕方の園庭、芝生も伸びたな、そろそろ刈らないと…って眺めていました。「おい!み […]

2015年7月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

いま、できることを

3歳以上児の親子わくわく教室、ホンキで遊んで、どうでした?こんな筋肉痛も悪くない、と思いませんか。 「あかんのやで!○○ちゃんひとりの園長先生でないんやで、みんなの園長先生なんやでな!」男の子たちは、私が女の子を肩に乗せ […]

2015年6月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

「非日常」ふたり旅のすすめ

お弁当の日、すみれ組と西山公園にいきました。越前武生駅のホームに入って来たのは新しい電車!オレンジ色のふくよかで、つややかな「フクラム」です。車内は静かで快適。「つぎは西鯖江…」アナウンスで、何人か座席から腰を浮かせてい […]

2015年5月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

右?左?

私は半そで。園児も半そで。桜が散ったと思ったら、もう夏の陽気です。本山の法要を終えて安堵しています。稚児行列は暑くて少々大変だったかもしれませんが、きらびやかな衣装を身にまとった可愛い姿、気が早いですが、将来の結婚式のス […]

2015年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

ありのままの

「ありの~ぉ♪ ままの~ぉ♪」 昨年はやたらとマスコミでそのフレーズが繰り返されて、保育園でも園児たちが口ずさみ、未だに私の頭の中ではリフレインしているのですが、みなさんはいかがですか?映画の内容もさることながら、その宣 […]

2015年2月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

ホンキ球

わが子が小さいとき、お子様ランチを注文しました。かなり残したので私が食べたら、冷凍ハンバーグとウインナーにフニャフニャパスタ。安いおもちゃで化粧したランチです。子どもの味覚に「子どもだまし」は通用しないのですね。美味しい […]

2014年11月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

そこに山がある、やろ。

あっ、えんちょうせんせい、帰ってきた!」雪の旭川の出張から戻ってきた私を見つけたひまわり組の女の子。「自動車で?お船で?どうやって帰ってきたの?」飛行機だよ。「菊人形のヒコーキでか?」うーん、それもいいけど、ぐるぐる回る […]

2014年10月1日 / 最終更新日 : 2021年2月26日 futaba_web 園長だより

シンカンセンも

最高の青空の下での運動会、楽しかったですね。子どもたちのイキイキした表情、皆さんの愛があればこそです。役員のみさなんも、ステキなゲート、ありがとうございました。 保育園には定期的に監査が入ります。県庁の人がきて、適正に税 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 5
  • ページ 6
  • ページ 7
  • …
  • ページ 11
  • »

最近の園児たち

保護中: 茶摘み(すみれ組)
2025年5月13日
保護中: 遠足(3歳以上児)
2025年5月10日
保護中: 明日の天気は?(ちゅうりっぷ組)
2025年5月9日
保護中: ちいさなぼーけん(さくらんぼ組1 ちょっと0)
2025年5月8日
保護中: もう、おねえちゃん、おにいちゃん(ひまわり組&さくら組)
2025年5月8日
保護中: 万葉まつり(すみれ組)
2025年5月4日
保護中: たけのこごはんの(さくら組)
2025年5月2日
保護中: おりてきた!(ちゅうりっぷ組)
2025年4月25日
保護中: 体育教室(ひまわり組)
2025年4月24日
保護中: 白熱!(すみれ組)
2025年4月23日
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • 園長だより
  • 給食献立
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
〒915-0026 福井県越前市五分市町3-6-1
header-tel

0778-27-1328

資料ダウンロード

Copyright © 二葉保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL