コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

緑豊かな万葉の里、越前市味真野地区にある保育園です。

  • 0778-27-1328
メールでのお問い合わせ

二葉保育園

  • 園の特色FUTABA
  • 入園案内INFOMATION
  • 年間行事SCEDULE
  • 園のせいかつGALLERY

園長だより

  1. HOME
  2. 園長だより
2008年11月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

ふたりだけのドラマを

朝、暖かい布団から出るのにチョットした気合が要る季節になってきましたね。 駐在さんから送迎の車のお行儀がよろしくない、とご指摘をいただきました。遅刻ぎりぎりの時間になると、どうしても園の近くに停めざるを得なくなって、「ホ […]

2008年8月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

ボウズのボウズがボウズになった

この子が!あの子も!保育園で涼しげな坊主頭が目立ちます。ひときわ暑いこの夏にはピッタリ。シャンプーもチョチョイで終わりますからね-。 私たちの中学生時代は「中学生らしく」という理屈で強制丸刈りでした。六年生の三学期には、 […]

2008年3月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

ボクは、男だ。

夕方、門の後ろに隠れて、テラスで遊ぶ子たちに向けて雪球を投げました。「!?」最初はどこから飛来するのか不思議そうにあたりを見回しているのですが、やがて私の姿を見つけます。「あ~!あそこ」「おーい、園長先生が投げてる」ぞろ […]

2007年12月1日 / 最終更新日 : 2021年2月24日 futaba_web 園長だより

ちょっと、ワルイコト…

こわれたおもちゃはどこいくの~♪「おもちゃの感謝祭」でお別れしたおもちゃは、「おもちゃの国」に行くことになっています。が、実際は、運んであげなければなりません。先日、会長さんのトラックで坂口の清掃センターに行きました。こ […]

2007年11月1日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 futaba_web 園長だより

秋の夜に染みる涙の…

おかげさまで、創立70周年記念式典が厳粛かつ和やかな雰囲気の中、お天気に恵まれ、無事に終わりました。たくさんの方からご寄付をいただいて、念願だった園歌ができました。ありがとうございました。歌碑はふたば山の後ろにあります。 […]

2007年6月1日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 futaba_web 園長だより

お茶の香りとおサルさん

鮮やかな若緑色とさわやかな香りに包まれて、今年もすみれ組が中野農園さんで茶摘みを体験させていただきました。「夏も近~かづく 八十八夜 トントン♪」女の子が上手に茶摘み歌を口ずさみます。おばあちゃんに教えてもらったそうです […]

2006年12月1日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 futaba_web 園長だより

ジケンでした

「ガンプラ」とよばれるプラモデルがあります。アニメのガンダムのプラモデルですが、もう26年の歴史があるロングセラーだそうです。三十代のお父さんには思い出があるのではないでしょうか。部品数はありますが、組み立ても容易で、説 […]

2006年10月1日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 futaba_web 園長だより

聞こえます?つつく音。

秋空の下、連日、ちいさなチャレンジが続いています。わが園の運動会はわりとクラシカル。竹馬、平均台、鉄棒…失敗しても、よ~し、今度こそ!何度も練習して、できるようになる。まるで階段をひとつひとつ、上がっていくようですが、決 […]

2006年7月1日 / 最終更新日 : 2021年2月23日 futaba_web 園長だより

ツバメが教えてくれたこと

「えんちょうせんせい、こわしたらあかんよ」真新しい「ふたばキッズ」の看板にツバメが巣をつくりました。出張から帰ってきたら、すっかり形ができあがっていて、ビックリ。「こわしたらあかん」は4歳の女の子。だいじょうぶ、壊したり […]

2006年2月1日 / 最終更新日 : 2021年3月3日 futaba_web 園長だより

やわらかくて かたくて つめたくて あたたかい

ロシアでは2月を「光の春」というそうです。寒さは依然として厳しいものの、お日さまの輝きは違ってきています。道路わきの雪も汚れて小さく固まっています。車庫から車を出すのに1時間、そこから会社に行くのに2時間。あの大雪の苦労 […]

投稿のページ送り

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 9
  • ページ 10
  • ページ 11
  • ページ 12
  • »

最近の園児たち

保護中: 秋のごほんざん(ひまわり組)
2025年10月30日
保護中: サンドいろいろ(ちゅうりっぷ組)
2025年10月24日
保護中: どんぐりいっぱい(さくらんぼ組1)
2025年10月23日
保護中: 防災ふれあいプラザ(すみれ組)
2025年10月22日
保護中: 祖父母の会
2025年10月21日
保護中: カメさん(さくら組)
2025年10月17日
保護中: 菊人形遠足
2025年10月15日
保護中: 鬼ケ岳登山(すみれ組)
2025年10月14日
保護中: まつぼっくりは…(ひまわり組)
2025年10月10日
保護中: お魚(すみれ組)
2025年10月9日
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • 園長だより
  • 給食献立
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー
〒915-0026 福井県越前市五分市町3-6-1
header-tel

0778-27-1328

資料ダウンロード

Copyright © 二葉保育園 All Rights Reserved.

MENU
  • 園の特色
  • 入園案内
  • 年間行事
  • 園のせいかつ
  • HOME
  • アクセス
  • お問い合わせ
  • TEL