びよよーん(さくら組)

ひさしぶりにお散歩です。堤防までいってきます。文室川にはお水がありませんでした。伏流水になってしまってます。蛍もでられないかも。手前の竹やぶを刈り取った広場で遊びました。足場がわるくてもズンズンすすみます。成長した竹の子があります。押さえて離すと、ビヨヨーン!おもしろいね。竹の皮むき。むくときれいな緑の若竹がでてきます。皮をむいたら、中から蛍がでてきました。昼間はここでお昼寝してるのかな。夜になったら蛍がでているかもしれません。川にお水が流れるまではもう一雨ほしいですね。往復1キロほどのお散歩でしたが、このへんがみんなの限界です。帰り道は一言もしゃべらず、歩くのがやっとでした。がんばって帰ったからおなかが空いたでょうね。
- いってきまーす!
- なかなか停まってくれません。
- じゃがいもだよ。
- たけやぶあと。
- ころんでも、へいき。
- ずんずんすすむよ。
- おっきい、だんごむし!
- 伸びた竹の子。ぐーっと押して。
- パッと離すと
- ビヨヨヨ~ン!
- ワッ。
- あたしも、、、折れました。チカラモチ。
- 皮をむいてます。
- !
- 剣だよね。
- 緑のきれいな若竹がでてきます。
- むくのが楽しくて。
- できた!
- ステージ争い。
- 停まってくれました。3割です。
- ただいまー