おもちゃに感謝

「おもちゃの感謝祭」はこわれたり、遊ばなくなくなったおもちゃに感謝してお別れをする行事です。「○○ほしい!ぜったいだいじにする!って買ってもらったのに、だんだん乱暴に扱うようになって、こわしてしまったり、飽きて遊ばなくなったり、それでもおもちゃさんたちは、みんなと遊ぶのを楽しみにしていたんだよ。これからもクラスマスとかでおもちゃがもらえるかもしれないけど、大事にしてあげられるかな?これまで遊んでくれたおもちゃさんたちに、ありがとう、さようなら…ってちゃんと言えたら、おもちゃさんたち、また戻ってきてくれると思うよ」ときにはさびしい気持ち、やさしい気持ちになって、しんみりするのも大切な経験です。
- 献灯 献華
- お別れするおもちゃ。
- お別れの手紙
- これからもおもちゃを大事にしてあげてね。
- おわかれの歌。
- ありがとう
- さようなら
- またあそんでね。
- おまけ。感謝祭のお供えに、朝一番のダイコンひき。